十二季節ターンベース大会(2/15開始予定)の詳細

この記事について

当記事は下の記事の詳細です。当記事を必ずしも読んで頂く必要はありません。

sakura-trick-is-god.hatenablog.jp

全般

ゲームの勝敗はどう判断される?

基本的に BGA の表記に従います。

ドラフトのカードを、スクリーンショットで撮る行為やプレイ中のリプレイ機能で見る行為はしていいの?

禁止も推奨もしません。各参加者のプレイに任せます。

ラウンドロビンについて

ドロップ(進行中のゲームを投了すること)は可能?

ゲームが優勢か劣勢かどうか、他に終わっている自分のゲームの有無にかかわらず可能です。

2人戦の場合は投了しても(ELOレーティングありの場合、ELOレーティングを失うことを除いては)BGA によるペナルティを受けることもありません。

ただし、ドロップする際は各対戦相手に一言添えておくと親切かもしれません(「急用ができて時間の確保が難しくなったので申し訳ありませんが投了します」「1位を本気で狙っていましたが絶望的な状況になったのでドロップしたいのですが大丈夫でしょうか」など)。

同着があった場合の対処法は?

大会開始後できるだけすぐに、運営者の方でダイスを振って参加者ごとに異なった値(以下、タイブレーク値と呼ぶことにします)を割り振らせていただきます。

なお、もし運営者である rasis_aneki が参加する場合、rasis_aneki のタイブレーク値は常に最低値とします。

参加者が10名以下の場合

1位タイが2名以上いる場合は、タイブレーク値の大きい方2名で決勝戦を行う予定です。

決勝戦の形式はターンベース1戦で、それでも同着の場合はタイブレーク値の大きい方の勝利となる予定です。ただし、決勝戦の参加者同士の合意の上で形式を変更することがあります。

2位以下の方にはタイブレーク値は用いません。

つまり、10名以下の場合は、タイブレーク値は1位タイが3名以上いる場合のみ使われることになります。

参加者が11名以上の場合

1位タイが2名以上いた場合は、タイブレーク値の一番大きい方が決勝戦に進出します。

2位以下の方にはタイブレーク値は用いません。

つまり、11名以上の場合は、タイブレーク値は1位タイが2名以上いる場合のみ使われることになります。

決勝戦について

もし参加者が11人以上の場合、自分はラウンドロビンはできても決勝戦はできない可能性があるんだけどどうすればいい?

2/25ごろまでにその旨を大会運営者に伝えてください。

できれば早いほうがありがたいです。また可能であれば決勝戦ができない可能性があるだけでもお知らせください。

もし決勝戦の辞退者が出た場合、2位以下の方が繰り上がりで進出します。同着の場合は前述したタイブレーク値の大きい方が優先されます。

どういう形で行われる予定?

コンペティションを新たにこちらで開き、決勝進出者2名を招待するという形で行います。

登録期間は2/28 23:45までとします。もし辞退しなかったのにもかかわらず期間中に登録できなかった場合は不戦敗とみなします。

2名とも不戦敗となった場合、前述したタイブレーク値の大きい方の優勝とします。

なお、どちらかが2戦2勝して優勝が決まった場合、3戦目をドロップしやすいようにするために3戦以上の形式ではELOレーティングをオフにする予定です。

同着があった場合の対処法は?

前述したタイブレーク値の大きい方の優勝とします。ただし、決勝戦の参加者同士の合意の上で形式を変更することがあります。

十二季節ターンベース大会(2/15開始予定)の概要

注意点

この記事の公開後も大会内容に変更が生じるかもしれません。ご了承ください。

もし大きな変更点があった場合、この記事のトップに変更点を追記していく予定です。

大会内容

十二季節の魔法使い(91種)の大会をターンベースで行います。

ターンベースですので、頻繁に来れない方でも、ちょくちょく空き時間にスマホなどからプレイするなどの形で進められます。

大会は全てBGAコンペティションを用いて進行する予定です。

トーナメント形式はラウンドロビン(総当たり)です。BGAのターンベースでのラウンドロビンは全てのゲームが同時進行となるので、最大限のゲーム数を行えるのにもかかわらず、大会終了までにかかる時間が大きく節約できるという特長があります。

参加可能な人数

定員は20名です。ただし、21名以上が参加する可能性はほぼゼロだと思いますので、実質無制限です。

大会開始直前の参加者が合計2名以下の場合、大会は中止とします。

優勝者の決定方法

参加人数が10名以下の場合は、ラウンドロビンの1位がそのまま優勝者となります。

参加人数が11名以上の場合、運営者が参加者を2グループに分けてラウンドロビンを行い、各グループの1位同士で決勝戦を行います。

決勝戦の形式はターンベースで3戦勝負とする予定ですが、両者の合意の上で変更することも可能です。

大会期間

2/15(水)の23:45から開始します。

参加人数が10名以下の場合は、2/25(土)までに終了する予定です。

参加人数が11名以上の場合、2グループに分かれて 2/25(土)まで戦い、各グループの1位同士で決勝戦を行います。

参加方法

「本募集」と「定員補充募集」

進行とBGAコンペティションの仕様の都合で、事前に大まかな参加人数を知りたいので、募集を「本募集」と「定員補充募集」の2つにわけさせていただきます。

どちらか一方の募集で大会に登録していただければ大会に参加できます。

本募集

受付期間は 2/10 22時ごろまでとなります。その期間に申し込んだ場合は、その後大会の招待が届きますので 2/13 22時ごろまでの間に BGA の画面で「大会に登録」ボタンを押していただく必要があります。

本募集での参加者には少し手間をかけさせてしまいますが、その代わり確実に参加できます。

また、これは運営者目線寄りの話ですが、大まかな参加人数を事前に調べるためのアンケートの代わりのような役割も果たしています。

申し込み方

本募集の申込みは、募集期間中に BGArasis_aneki に、参加する旨を何らかの形で伝えることのみで完了します。

例えば、BGAの身内グループのニュースに書き込む、もしくはBGArasis_aneki にメッセージを送るなどの方法があります。

rasis_aneki に伝わる形であればなんでも構いませんが、もし私からの返事が長期間ない場合はお手数ですが再度別の形でお伝え下さい。

もし大会に参加したいのにもかかわらず期間中に大会の登録ができなかった場合は、定員補充募集で登録する必要があります。本募集のときに届いた招待を用いて大会に登録してください。

定員補充募集

2/13 の22時以降(2/14にずれ込むかもしれません)に大会の招待が届きますので、大会開始前に BGA の画面で「大会に登録」ボタンを押していただく必要があります。

本募集で登録を済ませている方は定員補充募集で登録する必要はありません。

定員補充募集は本募集とは異なり、事前の申込みは不要です。ただし、定員に達している場合は締め切りとなり参加できませんのでご注意ください。言い換えると、空きがある場合は早い者勝ちで登録できるという形になります。

まとめ

f:id:rasis_aneki:20170201185634p:plain

f:id:rasis_aneki:20170201185643p:plain

本募集
  • 受付期間中に申し込む必要がある
  • ほぼ確実に参加できる
定員補充募集
  • 事前の申し込みの必要はない
  • 大会開始直前に登録できる
  • ただし定員に達している場合は参加できない

詳細

大会の細部のルールについてはこちらの別記事に書きました。

sakura-trick-is-god.hatenablog.jp

この別記事は必ずしも全員に読んでいただく必要はありません。細部のルールが気になる方のみ御覧ください。

その他

質問があれば rasis_aneki に何らかの形で気軽に尋ねてください。

プエルトリコターンベース大会のお知らせ

ボードゲームの傑作の一つ、プエルトリコのオンライン大会を行います。

今大会は、ターンベースというモードを用いて行います(ターンベースについては下のほうで説明します)。

プエルトリコ未経験者や初心者の参加も歓迎です。

日時

参加締め切り - 11/8(日)の24:00まで
大会開始 - 11/9(月)の0:30ごろから

ただし、参加締め切りや大会開始の時間に不在でも構いません。

参加受付は、下のチャットのいずれか、もしくは Board Game Arena の rasis_aneki にお願いします。

ターンベース大会 参加受付場所

誕生日大好き身内チャットルーム

大会で使用するサイト

ゲームを行うサイトは Board Game Arena です。海外のサイトですが日本語化されており、無料でプレイできます。

必要なもの

インターネット環境とブラウザがあればできます。つまり、(よほど古いものでないかぎり)WindowsMacLinux のいずれでもプレイ可能です。

スマートフォンタブレットでもプレイは可能ですが、ミスタッチを起こしやすいので、基本的にはパソコンでの操作をおすすめします。

続きを読む

プエルトリコターンベース大会 ルール詳細文書

表記について

Board Game Arena は以下 BGA と表記します。

行うゲーム

ゲームはプエルトリコで、全ゲームで3人戦の予定です。

BGAで行います。

原則として、バリアントは「調整されたゲーム」、2人用ルールは「クラシックゲーム」、卓の速度設定は「ターンベース 1日に2手番」とします。

日時

参加締め切り - 11/8(日)の24:00まで
大会開始 - 11/9(月)の0:30ごろから

参加表明は、締め切り日時までに、Feederのチャットに書き込むか、BGAのメッセージ機能、BGAのグループニュースなどを用いて運営者に何らかの方法で伝えてください。

運営者の BGA アカウントは rasis_aneki、Feederのチャットのトリップは 4.zTNsA0 です。

参加者は、11/15(日)までに参加してください。その日までに運営者に連絡なく参加しなかった卓は反則扱いといたします。

対戦相手の組み合わせ方法

こちらをご覧ください。

sakura-trick-is-god.hatenablog.jp

ポイント

ゲームの結果に応じて、下のポイントが付与されます:

  • 1位 - +1ポイント
  • 2位 - +0.5ポイント
  • 3位 - ±0ポイント

ただし、1位と2位が同着の場合は両者とも+0.75ポイント、2位と3位が同着の場合は両者とも+0.25ポイント、全員同着の場合は全員+0.5ポイントとなります。

また、卓内で反則を犯したプレイヤーがいた場合、反則をしたプレイヤーは全員-0.5ポイント、それ以外の卓内のプレイヤーは全員+1ポイントとします。

卓内で犯した反則は他の卓でのゲームには影響しません。

反則については別の項で記述します。

順位

全てのゲームが終了したとき、この累計ポイントのゲーム数に対する平均値に応じて最終順位を決定します。この値が同じプレイヤーがいた場合、タイブレークを用います。

タイブレーク

下のA、Bの順番でタイブレークをします。A、Bの両方を用いても差がつかない場合は同着とします。

A. (全てのゲームで1位の場合)ゲーム数の多さで比較

全てのゲームで1位のプレイヤー同士を比較する場合は、ゲーム数が多い方が上位になります。

B. 直接対決をしたゲームの成績で比較する

直接対決をしたゲームの累計ポイントの平均値が大きい参加者が上位になります。

タイが3人以上の場合も同じように比較します。卓の3人が全員その対象の場合は、そのゲームを2回カウントします。例えば、参加者α、β、γがタイでそのタイに関わらないプレイヤーをxで表すとして、直接対決のあったゲームが 1:[α, β, x], 2:[α, β, γ], 3:[x, β, γ]の3ゲームのときは、下のようになります。

(αのタイブレーク値) = ((ゲーム1のポイント) + (ゲーム2のポイント) + (ゲーム2のポイント)) / 3
(βのタイブレーク値) = ((ゲーム1のポイント) + (ゲーム2のポイント) + (ゲーム2のポイント) + (ゲーム3のポイント)) / 4
(γのタイブレーク値) = ((ゲーム2のポイント) + (ゲーム2のポイント) + (ゲーム3のポイント)) / 3

ただし、直接対決のないプレイヤーは0.5ポイントとします。

卓の間違いについて

下のいずれかを満たす卓は大会にカウントしないことがあります。注意してください。

  • バリアントが「調整されたゲーム」でない
  • 2人用ルールが「クラシックゲーム」でない
  • 卓の速度設定が「ターンベース 1日に2手番」でない
  • 参加者の組み合わせが間違っている
  • 同じ卓が必要以上の個数存在する(この場合は大会開始後で一番古い卓から順にカウントします。ただし、運営者の許可等があった場合はこの限りではありません)。

もしプレイ開始後に部屋の設定が間違っていることに気付き、なおかつその卓を放棄したい場合は、運営者に報告するかチャットに書き込んでから放棄することを強くおすすめします。なお、大会にカウントしない卓で時間切れ等があった場合でも大会の成績には影響しません(Board Game Arena のアカウントにはペナルティマークが付きますが)。

反則について

反則があったとみなされるのは、以下の場合です。故意かそうでないかに関わらず、いずれの行為もなるべく避けるようお願いします。

時間切れになったプレイヤーがいた場合に表示される「このプレイヤーの手番をスキップする」ボタンを誰かが押した場合。

時間切れ扱いで強制退出させられたプレイヤーの反則があったとみなします。ボタンを押した、もしくは押さなかったことによるペナルティはありません。

その後も残ったプレイヤーでゲームを続けることは可能ですが、ボタンが押された時点でそのゲームの結果は確定しますので、順位に影響はありません。その状態になってゲームを抜けたい場合は青い「quit」ボタンを押してください(押しても減点措置等はありません)。

誰かが投了した場合

投了したプレイヤーに対して反則があったとみなします。

その後も残ったプレイヤーでゲームを続けることは可能ですが、ボタンが押された時点でそのゲームの結果は確定しますので、順位に影響はありません。その状態になってゲームを抜けたい場合は青い「quit」ボタンを押してください(押しても減点措置等はありません)。

卓入室時間締め切りになってもその卓に入らなかった場合

その卓に入らなかったプレイヤー全員に対して反則があったとみなします。

卓入室時間締め切りになっても該当する卓が建たなかった場合

その卓のプレイヤー全員に対して反則があったとみなします。

運営者への報告なく卓を放棄し、なおかつ放棄に投票しなかったプレイヤーから異議があった場合

(卓の放棄の投票結果が残るのか要検証。もし残ってもリプレイが見れないバグが発生するかも?)

その他、不正な行為があったと運営者が判断した場合

この場合、既に終了したゲームに対しても遡って反則扱いとすることがあります。

ただし、いずれの場合も Board Game Arena のサイトの不具合の影響で発生したと運営者が判断した場合等は反則とみなさないことがあります。

反則とみなさずゲームが続行できなくなった場合、そのゲームの結果は(再試合の有無も含め)運営者判断とします。

注意点

大会の卓に入る際の注意点

ターンベースは席が埋まった瞬間にゲームが始まるので、間違った卓に入らないように気をつけましょう。

大会の卓を建てる際の注意点

※ Board Game Arena に慣れておらず自信がない方は、他の対戦相手に部屋建てをお願いしましょう。もし全員自信がない場合は運営者か経験者に質問してください

ゲームの速度が「ターンベース 1日あたり2手番」、バリアントが「調整されたゲーム」、2人用ルールが「クラシックゲーム」であることを確認してください。

ELOレーティングと音声映像はどちらでも構いません(ただし後者はオフにすることを推奨します)。

また、ターンベースは席が埋まった瞬間にゲームが始まるので、卓の説明に参加者の全員の名前を書くことをおすすめします。

もし多くの時間でチェックできるならば、いったんリアルタイムで建てて、参加者や部屋の設定が間違っていないことを確認してからターンベースに切り替えるという方法もあります。

プエルトリコターンベース大会 対戦相手の組み合わせ方

対戦相手の組み合わせ方は、人数に応じて下のようにします。プレイヤーは0から始まる整数で表しています。

例えば

[[0, 1, 3], [0, 2, 4]]

のように書かれている場合、0 vs 1 vs 3 と 0 vs 2 vs 4 の2ゲームを行うことを示しています。

改行やスペースは関係ありません(見やすさと、生成したツールの都合です)。

大会ではダイスを用いて各数字に参加者を当てはめます。

人数によっては、タイブレークも考慮すると全ゲームで1位を取っても優勝できない可能性があります。

参加人数が多くゲーム数が非常に大きくなると思われる場合は複数のグループにわけることがあります(例えば16人から2グループにわける場合、16人は8人と8人、17人は8人と9人…となる)。この場合もプレーオフは設けず、全グループで得点とタイブレークを比較して順位を決定します。

続きを読む

2015/7/12開催のレース・フォー・ザ・ギャラクシー大会のルール

レース・フォー・ザ・ギャラクシー大会のルールです。

前の十二季節ペナント大会をベースにしつつ、強い方はあまりゲーム数をしなくてもいいように意識しました。その一方でゲーム数をこなせばこなすほどチャンスが増える、というのも残しています。

(7/14追記) ポストシーズンは3戦2勝先取形式とします

続きを読む